帝王切開と産後の骨盤矯正

帝王切開でも骨盤矯正は必要です

こんにちはくずぬき整体院院長葛貫です。

今回も産後の骨盤矯正で問い合わせの多い質問にお答えしていきます。

帝王切開だったけど骨盤矯正は必要ですか?の質問です。

答えは・・・はい。必要です!少し解説していきます。

【妊娠中に骨盤の開きは起こっています】

10カ月の期間をかけて出産の準備をするために骨盤の靭帯も緩みながら広がっていきます。これは例外なく、赤ちゃんを安全にお腹の中に入れておくために必要な事です。ですので自然に起こっています。

それが出産時に帝王切開であっても一緒なのです。その期間の癖が体にしみついてしまっていますし、骨盤は開いています。また、自分では無意識に腹部の傷が腹筋の緊張感を作り、戻りを悪くする事も考えられます。

帝王切開だからというような事はありませんので、まずは専門家にお相談ください。

【帝王切開でいらっしゃったクライアント様の症例】

先日産後の骨盤矯正でいらしたクライアント様の症例をご紹介します。M様はお一人目の出産で産後1カ月でご来院されました。当院に通うクライアント様のご紹介です。

検査をしてみると、筋力の低下と股関節の可動制限が強く見られます。その他腰の回旋時の痛み、寝て起き上がる時の痛みが強く出ていました。それは妊娠前から出ている痛みで、産後から更に強くなっているようです。

産後間もない事もあり、仰向けでずっと寝ていると左腰が痛くなるとの事で検査後は横向きの施術を中心に行いました。

骨盤が開きガニ股気味になり、骨盤の仙腸関節に負担がかかり腰痛が出ています。また、背骨も固くなり肩甲骨の硬さも強くなっていたので、骨盤の可動を戻すような調整と、肩甲骨や肩関節周りの筋肉をほぐすような施術を行い、初回でしたので無理をせずに施術を終えました。

その後二つほど自宅でのケアを指導し、施術を終えました。

この方は骨盤の締まりを出すことと、腰痛を肩こりを改善していく事を目標に定期通院をして頂く事にしました。

 

帝王切開でも、普通分娩でも骨盤の開き方には大きな差はないというのが私の経験上での結論です。産後ケアでお困りでしたらくずぬき整体院へご相談ください。

産後の骨盤矯正ついて詳しくはコチラをクリック

関連記事

  1. 【佐野市の整体師が教える】 腰痛の原因

  2. 【佐野市の整体師が教える】産後の肩こり対策

  3. 佐野市 病院でも教えてくれない産後の骨盤の開きとは

  4. 【佐野市の整体師が教える】肩こりには骨盤矯正が有効な理由

  5. 【症例】産後のむくみで来院中の方の整体

  6. 産後に膝が痛くなる原因とは?

整体院ブログ月別

最近の記事

PAGE TOP